ブログ
-
4.42016
*第3回 おきらくカフェ*
こんにちは、地域支援の松島です。3月12日(土)に第3回おきらくカフェを開催しました。私が3/5日(土)に参加した研修で、“認知症について” の内容が良かった、講話のビデオがあった為、約30分間上映を行いました。
-
3.242016
*3月 定例清掃活動*
こんにちは。地域支援室の松尾です。長崎も桜の開花宣言が発表され、喜楽苑周辺もちらほら咲き始めています。3月の定例清掃活動、18日(金)に行う予定でしたが、生憎の雨で中止。その為、23日(水)に行いました。
-
3.182016
*社会福祉法人は変わるべくして、変わる*
【社会福祉法人が出来ること、やらなければならないこと】こんにちは。企画室の寺澤です。第2回目の法人内研修会を行いました!!! テーマは、ズバリ『社会保障制度改革』についてです。 医療・介護を取り巻く環境は、行政や制度にとても左右されます。
-
3.172016
*チューリップが咲いてました*
日に日に暖かさが増して過ごしやすくなってきましたね。移動中に香焼を通ったところ、チューリップも花開いていました。 こちらは香焼町の安保地区にあるチューリップ畑です。なんと、約40種類5万本のチューリップが植えられているそうです。
-
3.152016
*おきらくカフェの開催日のお知らせ*
おきらくカフェの年間予定表です。 認知症カフェは、きらくに来ていただくと言う意味をこめ、『おきらくカフェ』という名称で、毎月第二土曜日に開催します。ゆっくりお茶を飲んで頂きながら、介護や認知症に関する情報提供や悩みを語りあっていただける場所として、地域の皆さんをお迎えしたいと思います。
-
3.132016
*出来ることから始めよう!*~協同福祉会『地域包括ケアシステム』現地視察研修の報告~
みなさん こんにちわ。 特養喜楽苑施設長の浦岡(45歳)です。超アナログ人間を自称しております私におきましては、この「ブログ」という所(?)は正に未体験ゾーンであり、「わっかもんがするなんじゃいろ」として無意識に敬遠しておりました。
-
3.32016
*やりたい事を叶えよう!!*「入居者の会」喜楽苑 こもれ陽
喜楽苑こもれ陽の長郷です。先日、こもれ陽で定期的に開催している「入居者の会」を実施致しました。「入居者の会」とは、こもれ陽東・西ユニット代表する入居者6名と職員とで集まり、日頃の生活で困ったことや要望等を直接入居者から伺う機会として年2回実施しています。
-
2.212016
*地域福祉の可能性を探る* 〜社会福祉法人って何?〜
【地域福祉の可能性を探り、公益的な取り組みを考える】こんにちわ。経営企画室の寺澤です。今回の研修は、ケアの側面からではなく、社会福祉法人を取り巻く制度の内容です。制度の狭間、老々世帯等々、メディアでも数多くが取り上げられております。
-
2.192016
~看護とリハビリの二側面からのアプローチ~ 苑内研修発表
訪問看護の寺尾です。先日苑内研修で、各事業所の自由研修発表会に参加しました。各事業所でのさまざまな取り組みや工夫していること、問題点など、多くのことを知ることができました。