喜楽苑居宅介護支援事業所

kirakuen_hed

自分らしい生活ができるよう真心こめてサポートします。

利用案内

ケアプランとは

普段の生活をする上でのお困り事を解決するために必要なサービスをいつ、どれだけ利 用するのかを決める計画のことです。
より良いサービスが提供できるようにケアマネージ ャーは専門家として、ご利用者様が抱えるお困り事を正しく把握して保健・医療・福祉 等さまざまなサービス提供関連機関との調整を行います。

利用対象者

高齢者(概ね65歳以上)の心配事や悩み事を抱えている家族・介護者・本人の方で、
介護保険サービスの利用を考えている方ならどなたでも利用できます。

利用できるサービス内容

  • 介護、福祉、医療などに関する相談や情報の提供
  • 要介護認定の申請代行
  • サービス計画(ケアプラン)の作成
  • 介護サービスに関わる苦情の相談
  • 住宅改修、福祉用具の相談と行政への申請手続き
  • 医療・施設等の提供関連機関との連絡・調整
  • 苦情の対応

介護保険のサービスを受けるには?

まずはご相談ください。 お電話をお待ちしております。
喜楽苑居宅介護支援事業所 : 095-878-2257(直通)

ケアプラン作成の流れ

居宅介護支援とは?

自宅で自立した生活をするためのプランの作成やサービスの調査を行います。
介護を必要とされる方が、自宅で適切にサービスを利用できるように、ケアマネジャー(介護支援専門員)が
心身の状況や生活環境、本人・家族の希望等にそってケアプランを作成したり、
さまざまな介護サービスの連絡・調整などを行います。

ケアマネジャーは何をする人?

介護支援専門員(ケアマネジャー)は介護の知識を幅広く持った専門家で、介護の利用にあたって、
次のような役割になっています。

  • 介護を必要とする人やその家族の相談に応じたり、アドバイスをします。
  • 利用者の希望にそったケアプランを作成します。
  • サービス事業者への連絡や手配を行います。
  • 要介護認定の申請や更新の手続きを代行します。
  • 施設入所を希望する人に適切な施設選びの相談に応じます。

ケアプランって何?

A:計画の原案の作成
作成を依頼した事業者のケアマネジャーから、サービス利用の原案が利用者に示されます。
B:サービス担当者との連絡・調整
ケアマネジャーが連絡・調整して、利用者の家族とサービス事業者が原案についての検討を行います。
C:利用者が計画を確認、同意する
サービスの種類、利用回数などを盛り込んだケアプランを作り、利用者の同意を得ます。

ご利用料金

相談やケアプラン作成などケアマネージャ業務は介護保険より全額負担されますので、
ご利用者の負担はありません(無料)

施設概要

名称 喜楽苑居宅介護支援事業所
所在地 〒850-0994 長崎県長崎市竿浦町945番地
電話番号 095-878-2257
営業日 月曜日~日曜日(365日営業しております)
営業時間:平日 9:00~18:00 / 土曜・日曜 8:30~17:30
*電話による受付は24時間対応しています。

アクセスマップ

ページ上部へ戻る